内視鏡で本来見えない日産キックスの中身を観察してみました。
内視鏡で観察したところ
内視鏡でセンターベンチレーターの中を観察してみました。
中を観察してみると、すぐ下に送風口と思われる微細な穴が空いていました。その穴の周りには、エプトシーラーみたいな緩衝材が入っていました。
エプトシーラーですが、カーオーディオでよく使われます。送風時の騒音を小さくするために、利用していると思われますが、本当にエプトシーラーなのかはカメラ越しなのでわかりません、、、

他の場所も内視鏡観察してみます!!
内視鏡で本来見えない日産キックスの中身を観察してみました。
内視鏡でセンターベンチレーターの中を観察してみました。
中を観察してみると、すぐ下に送風口と思われる微細な穴が空いていました。その穴の周りには、エプトシーラーみたいな緩衝材が入っていました。
エプトシーラーですが、カーオーディオでよく使われます。送風時の騒音を小さくするために、利用していると思われますが、本当にエプトシーラーなのかはカメラ越しなのでわかりません、、、
他の場所も内視鏡観察してみます!!
コメント