日産キックスe-POWERのマスクの置き場所について考えてみました。
マスクの置き場所の候補は以下の通りです。
- ウィンカーのバー(コンビスイッチ)
- サンバイザー挟み込み
- 助手席
- グローブボックス(助手席前の収納)
- コンソールの収納場所
実際にマスクをいろいろおいてみて一番良かったのが、ウィンカーのバーにつる下げるです。

- 助手席から見えにくい
- 挟み込みではないので、マスクの繊維がほどけてしまう、心配がない
- すぐにマスクを装着できる位置にある
- 邪魔にならない
- コンソールや助手席に置くと、汚らしく見える(マスク自体が汚いので)
私は、頻繁にマスクを忘れてしまうので、予備をグローブボックス(助手席前の収納ボックス)にマスクをいくらか仕込んでいます。
リンク
コメント