日産キックスe-POWERの後席をフラットにする方法をご紹介します。
キックスの荷台寸法
日産キックスは後席を倒すと、ラゲッジとシートの間で15㎝ほどの段差ができてしまいます。



商品紹介
プラスチック製の収納ボックス
以下の収納用品は高さが15.5㎝で、しかも横幅も90㎝とキックスにはちょうど良いサイズ構成となってします。
リンク

実際に搭載させた方もいらっしゃるようでしたので、気になる方はこちらをご覧ください。
収納ボックスがむき出しだとカッコ悪いので、大きめのカバーもご紹介します。冬にひざ掛けとしても使えるのでお勧めです。
リンク
スタイリッシュデザインの机上台
長さが42㎝のため、2つ横に並べれば、利用できます。木製なのでプラスチックよりかは断熱効果が期待できます。横に少しだけ隙間が出てしまうので、クッション等で押さえておくとよいかもしれないです。
キックスのラゲッジは黒色なので、同じ色に合わせられてよいですね。また、横に並べた際に足が4本あるため、人が寝る程度であれば耐えられそうですね。
リンク
通気性のあるがっちり金属タイプ
こちらは合計4つ縦に横並びにするときれいに並びます。究極をいうと8つあれば、ラゲッジスペースのほぼ全面をカバーさせることができます。見た目がかなりよく、通気性も良さそうなので、お金に余裕があれば購入してみてください。
リンク
コメント